答えを知るには。。

たまに霊視をすることがあります。

悩みがあり答えを知りたい時、背中を推してほしい時、どうしていいか迷ってる時など人により様々です。

お話を聞きながらそれに対してお答えしていくのですが、自分で悩みの答えを知りたい時はどうしますか?

悩みがある時は頭の中がそのことで一杯になり、何も考えられない状態になり思考停止。

誰かに聞いてもらうことにより頭の中が整理出来る。

声に出すことにより自分でその言葉を聞くので整理出来きアイデアが浮かんだり、落ち着くでしょう。

答えは意外なところからくる場合もあります。

テレビを点けたら知りたい事の情報が流れてた。

たまたま開いた本のページにそれが書いてあった。

電車の中や喫茶店で、知らない誰かの会話が聞えてきたと思ったらその事について話してたとか。

または急にひらめいたり、、

ひらめきは、思考が空っぽになってる時にやってきます。

頭の中が悩みの思考に支配されていれば、当然ながら良いアイデアが入があったとしてもそれに気付く事もできません。

誰かに話を聞いてもらったり、呼吸に意識を向けて深呼吸してみたり、リラックスできるような環境に身を置き、

今に集中しましょう。

直ぐに答えは来ないかもしれませんが、意外なところから答えが運ばれてくるかもしれませんよ。

神社

次の記事

寒川神社